第7回タウ・パラリンアートコンテスト「琉球日産賞」表彰式

琉球日産自動車株式会社(本社:沖縄県浦添市港川 代表取締役:仲井間 勝也)は、株式会社タウ(本社:埼玉県さいたま市 代表 宮本 明岳)主催の、障がい者アート支援を目的に行っている「第7回タウ・パラリンアートコンテスト」の協賛企業賞「琉球日産賞」表彰式を8月20日、琉球日産北谷店にて開催いたしました。

本コンテストは、障がい者の方々が活躍できる場所を提供したいという想いから、障がい者アート支援の一環として2019年より「タウ・パラリンアートコンテスト」を開催しており、第7回目となる今年も「クルマとかなえる世界」をテーマに開催され、協賛企業賞「琉球日産賞」として表彰いたしました。

今回集まった560点ものアート作品の中から「琉球日産賞」受賞作品は、アーティスト名ひーかーさんの作品『秘密のドライブ』。

日産自動車には、電気自動車の採用・自動運転の推進など「最先端の技術で、車を単なる移動の道具から、人々をワクワクさせる存在へ進化させる」ための取り組み、そして私たち琉球日産には「沖縄を面白くする」というコンセプトがあります。

今回、受賞された「秘密のドライブ」は、雄大な自然と車のシルエットが見事に調和し、見た人が物語の中へ引きこまれ、いったいどのような秘密が待ち受けているのかすごくワクワクします。光の表現や奥行き感が巧に描かれていて、ドライブの高揚感と静寂のコントラストが際立っています。自由と冒険心を感じさせる力強い作品でした。見た人がワクワクする様子は、「日産自動車のDNAである”ワクワクするクルマ作り”」と通じるものを感じます。これからの世の中に求められる「走るだけでない新しいモビリティ」や「サステナビリティ」の可能性がひーかーさんの作品から伝わったので今回、「琉球日産賞」に選ばせていただきました。

これからも琉球日産自動車 社員一同、ひーかーさんをはじめ、誰もが活躍できる社会づくりを目指し取り組んでまいります。

【受賞者のご紹介】

作家名:ひーかーさん

出身地:沖縄県

受賞作品:『秘密のドライブ』

作品に込められた思い:先生と書きたいことを考えながら、その日感じたことや気持ちを絵で表現した。クレヨンやスプレー缶、スポンジを使って、きれいなお花畑へ秘密のドライブに行くところを描いた。

 

受賞作品 掲載スケジュール

豊崎店 9/1~9/15

国場店 9/18~9/30

南風原店 10/2~10/14

浦添店 10/16~10/31

北谷店 11/3~11/16

中部店 11/18~11/30

名護店 12/2~12/15

 

<関連 URL>

パラリンアート ウェブサイト
https://paralymart.or.jp/association/

 

株式会社タウ ウェブサイト
https://www.tau.co.jp/